第10回覇王戦棋士団の部

参加数: 20169組

3月28日(火)18時〜4月09日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第119回将棋ウォーズ段級位最強戦
第12回将棋ウォーズ皇帝戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第10回覇王戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第10回覇王戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第10回覇王戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第10回覇王戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第10回覇王戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第10回覇王戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第10回覇王戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第10回覇王戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第10回覇王戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第10回覇王戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第10回覇王戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第10回覇王戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第10回覇王戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第10回覇王戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1938位 3.65段 83勝148敗
君の名は
1939位 3.65段 313勝304敗
💫流れ星の棋士団💫
1940位 3.65段 42勝32敗
𝐾𝑘𝑔𝑤
1941位 3.65段 135勝108敗
初段を目指す会
1942位 3.65段 303勝269敗
TEAM けん①
1943位 3.65段 60勝40敗
ねこねこ団
1944位 3.65段 54勝44敗
負けない将棋
1945位 3.65段 54勝46敗
金井六段を応援する会
1946位 3.65段 35勝26敗
振りLab.
1947位 3.65段 54勝44敗
春雨に濡れにし袖と答へむ
1948位 3.64段 112勝87敗
AyakaGirls♪★
1949位 3.64段 102勝94敗
古川組
1950位 3.64段 26勝35敗
九州女子グループ
1951位 3.64段 79勝70敗
将棋星人の集い
1952位 3.63段 315勝267敗
振り飛車党
1953位 3.63段 97勝117敗
Danette franc
1954位 3.63段 92勝72敗
出会いと交流の部屋!
1955位 3.63段 106勝87敗
畑耕し隊
1956位 3.63段 125勝119敗
初段を目指す!
1957位 3.63段 106勝129敗
なんちゃって棋士
1958位 3.63段 98勝86敗
参段を目指す会
1959位 3.63段 85勝58敗
火属
1960位 3.63段 100勝121敗
初段を目指す
1961位 3.63段 24勝14敗
とりあえず作ってみた
1962位 3.63段 123勝202敗
チート部
▲TOP