第11回覇王戦棋士団の部

参加数: 21216組

3月25日(月)18時〜4月07日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回覇王戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回覇王戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回覇王戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回覇王戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回覇王戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回覇王戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回覇王戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回覇王戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回覇王戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回覇王戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回覇王戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回覇王戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回覇王戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回覇王戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
213位 12.71段 138勝107敗
小・中・高生将棋好き集まれ!
214位 12.65段 112勝66敗
ダダイズム団
215位 12.62段 426勝526敗
✨スーパー強い小学生✨
216位 12.56段 288勝287敗
最強を目指す
217位 12.54段 91勝31敗
💫リアル将棋ウォーズ💫
218位 12.52段 267勝230敗
右四間党
219位 12.52段 126勝83敗
oasis
220位 12.50段 452勝343敗
氷室京介
221位 12.50段 204勝187敗
エフェクトパーフェクト軍団
222位 12.46段 369勝263敗
81道場
223位 12.45段 179勝156敗
とりあえず将棋
224位 12.41段 159勝131敗
穴熊道場
225位 12.40段 135勝59敗
NBA好き
226位 12.39段 295勝268敗
将棋楽しみたい人たち
227位 12.37段 144勝161敗
😃ゴキ中の会😃
228位 12.27段 361勝338敗
2段、3段を目指す会
229位 12.24段 297勝355敗
DATESEVEN
230位 12.23段 160勝87敗
長崎東高 73rd
231位 12.21段 173勝145敗
昇段を目指す棋士団
232位 12.17段 118勝71敗
無限大
233位 12.09段 142勝123敗
おきらく!
234位 12.07段 601勝465敗
のび太と静香ちゃんの棋士団
235位 12.05段 170勝143敗
康楽宝船
236位 12.04段 156勝108敗
創志
237位 12.03段 158勝185敗
Aチーム
▲TOP