第5回棋神戦棋士団の部

参加数: 11199組

11月21日(月)18時〜12月04日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第5回棋神戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第5回棋神戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第5回棋神戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第5回棋神戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第5回棋神戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第5回棋神戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第5回棋神戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第5回棋神戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第5回棋神戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第5回棋神戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第5回棋神戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第5回棋神戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第5回棋神戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第5回棋神戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1938位 2.97段 27勝20敗
〜星棋会ウォーズ支部〜
1939位 2.96段 200勝108敗
都成
1940位 2.96段 82勝64敗
やるならやらねば団
1941位 2.96段 136勝82敗
一歩千金
1942位 2.96段 58勝34敗
ヤッチャッターズ
1943位 2.96段 23勝13敗
岩根忍ファンクラブ
1944位 2.96段 60勝65敗
乃木坂派
1945位 2.96段 26勝14敗
めろんクラブ
1946位 2.96段 62勝55敗
初段を目指そう!
1947位 2.96段 58勝51敗
ゴルフ愛好会!
1948位 2.96段 70勝64敗
Fishers
1949位 2.96段 43勝23敗
中国語趣味の会
1950位 2.96段 66勝44敗
カープ応援団プラス
1951位 2.95段 35勝25敗
半径1メートル
1952位 2.95段 199勝137敗
みゆき
1953位 2.95段 44勝23敗
イケドン
1954位 2.95段 40勝53敗
IrisDrops
1955位 2.95段 40勝38敗
ほどよく溶ける
1956位 2.95段 59勝58敗
G
1957位 2.95段 59勝71敗
マングリ返し隊
1958位 2.95段 59勝54敗
魁☆女塾!!
1959位 2.95段 59勝48敗
52銀 棋士団
1960位 2.95段 59勝61敗
ヨナを愛する会
1961位 2.94段 29勝21敗
A級騎士団
1962位 2.94段 69勝75敗
八幡高校将棋部
▲TOP