第11回皇帝戦棋士団の部

参加数: 21040組

2月26日(月)18時〜3月10日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回皇帝戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回皇帝戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回皇帝戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回皇帝戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回皇帝戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回皇帝戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回皇帝戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回皇帝戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回皇帝戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回皇帝戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回皇帝戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回皇帝戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回皇帝戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回皇帝戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 20個
・棋神解析券 10枚
◆ 2位〜5位
・棋神 10個
・棋神解析券 5枚
◆ 6位〜20位
・棋神 6個
・棋神解析券 3枚
◆ 21位〜100位
・棋神 4個
・棋神解析券 2枚
◆ 101位〜200位
・棋神 2個
・棋神解析券 1枚
◆ 201位〜500位
・棋神 2個
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
213位 12.33段 406勝337敗
あおたま城
214位 12.32段 175勝130敗
KT将棋部
215位 12.29段 100勝56敗
🧟‍♂️zonbishogi
216位 12.28段 534勝475敗
将棋…永遠?(わからん)
217位 12.24段 169勝166敗
ハルキユウマ
218位 12.23段 134勝117敗
鬼殺隊🍀♣️🌈
219位 12.20段 71勝36敗
RhythmAssault
220位 12.19段 182勝183敗
お気楽一人団
221位 12.18段 221勝132敗
福岡中央銀行
222位 12.17段 286勝235敗
ゆで太郎
223位 12.13段 150勝111敗
宇都宮将棋教室将棋部
224位 12.12段 133勝63敗
team27
225位 12.11段 125勝113敗
昇段、イベント頑張る会
226位 12.10段 195勝148敗
将棋好き軍団_NEO✨
227位 12.04段 182勝150敗
明日への一歩!(*´∀`*)
228位 12.03段 103勝111敗
ミゲル棋士団(ムサシ付き)
229位 12.01段 651勝510敗
初段
230位 12.00段 226勝199敗
🍀わっしょい香川🍀
231位 11.91段 105勝29敗
コモドドラゴンを放てッ
232位 11.88段 167勝117敗
棋士団
233位 11.85段 223勝214敗
攻め将棋が好き!
234位 11.81段 107勝58敗
ROUTE666
235位 11.81段 53勝21敗
rabbit dash
236位 11.76段 157勝104敗
将棋ランニングくらぶ
237位 11.74段 176勝122敗
報酬の会
▲TOP