第11回皇帝戦棋士団の部

参加数: 21040組

2月26日(月)18時〜3月10日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回皇帝戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回皇帝戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回皇帝戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回皇帝戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回皇帝戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回皇帝戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回皇帝戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回皇帝戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回皇帝戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回皇帝戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回皇帝戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回皇帝戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回皇帝戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回皇帝戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 20個
・棋神解析券 10枚
◆ 2位〜5位
・棋神 10個
・棋神解析券 5枚
◆ 6位〜20位
・棋神 6個
・棋神解析券 3枚
◆ 21位〜100位
・棋神 4個
・棋神解析券 2枚
◆ 101位〜200位
・棋神 2個
・棋神解析券 1枚
◆ 201位〜500位
・棋神 2個
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
76位 19.15段 321勝300敗
きのこ派の里
77位 18.68段 198勝170敗
新潟は美味しいものがいっぱい
78位 18.52段 218勝192敗
謎の仲間たち
79位 18.47段 317勝211敗
メロン汁お姉さん
80位 18.46段 144勝96敗
H大学OB
81位 18.43段 256勝200敗
検討使
82位 18.10段 306勝246敗
𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
83位 18.09段 202勝153敗
羨ましい
84位 18.03段 313勝283敗
˚*.꒰ ꒱.*˚
85位 17.88段 925勝918敗
🎀有段者の会🎀
86位 17.85段 481勝420敗
赤くなるA級
87位 17.83段 130勝90敗
PUIPUIしょうぎくらぶ
88位 17.83段 191勝207敗
☆さつま将棋センター☆
89位 17.81段 182勝162敗
千葉大学将棋部
90位 17.73段 306勝274敗
日本青春将棋会館
91位 17.70段 386勝281敗
🌼四段を目指す棋士団🌸
92位 17.48段 534勝445敗
棋士団の称号を目指そう❤️
93位 17.44段 408勝326敗
ふわもち穴熊137段(1位)
94位 17.36段 360勝314敗
🌻振り飛車党🌻
95位 17.18段 140勝133敗
RDRK
96位 17.11段 173勝146敗
強い五段を本気で目指す
97位 17.03段 236勝165敗
未所属
98位 16.88段 382勝278敗
モックンのモクモク将棋実況
99位 16.76段 425勝313敗
居飛車カウンター最強攻撃軍団
100位 16.69段 784勝601敗
昇段と称号獲得を目指す棋士団
▲TOP