第11回名人戦棋士団の部

参加数: 19587組

4月25日(月)18時〜5月08日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回名人戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回名人戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回名人戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回名人戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回名人戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回名人戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回名人戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回名人戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回名人戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回名人戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回名人戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回名人戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回名人戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回名人戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
338位 9.26段 75勝43敗
広東・香港将棋愛好会
339位 9.25段 60勝26敗
B小町
340位 9.23段 187勝152敗
まぁ...ねぇ....ほら
341位 9.22段 489勝402敗
振り飛車党集まれ!
342位 9.20段 98勝109敗
WT
343位 9.19段 452勝191敗
一歩千金
344位 9.16段 430勝346敗
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻
345位 9.14段 328勝201敗
どヘボ同盟
346位 9.14段 179勝140敗
イレブンズ
347位 9.12段 247勝206敗
初段☆キングス
348位 9.11段 296勝228敗
秋晴れに出かけよう☀
349位 9.10段 76勝70敗
中飛車団
350位 9.08段 363勝297敗
横濱倶楽部
351位 9.08段 162勝111敗
🌈獅子奮迅雷神図🌈 💕
352位 9.07段 487勝399敗
鷹の団
353位 9.05段 194勝145敗
キャベツ団
354位 9.04段 236勝179敗
💎SHOGI WARS💎
355位 9.04段 128勝90敗
ポーク農場🐷
356位 8.99段 116勝163敗
四段目指して
357位 8.96段 175勝134敗
三段になる夢を見た
358位 8.93段 179勝144敗
BIG 4
359位 8.92段 149勝174敗
熱心な有段者の会
360位 8.91段 180勝289敗
のほほん
361位 8.90段 97勝54敗
海の将棋連盟🏝
362位 8.90段 83勝71敗
トップアマ研究会
▲TOP