第12回名人戦棋士団の部

参加数: 20632組

4月24日(月)18時〜5月07日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第12回名人戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第12回名人戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第12回名人戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第12回名人戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第12回名人戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第12回名人戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第12回名人戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第12回名人戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第12回名人戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第12回名人戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第12回名人戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第12回名人戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第12回名人戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第12回名人戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
2013位 3.87段 24勝16敗
四間飛車
2014位 3.87段 242勝240敗
ディスコミュニケーター
2015位 3.86段 88勝74敗
将棋普及指導員
2016位 3.86段 148勝116敗
ぼちぼち将棋を楽しむ会
2017位 3.86段 263勝285敗
棋士団万博
2018位 3.86段 72勝61敗
ただただ将棋が大好き✨
2019位 3.86段 309勝270敗
女流棋士団👙姫の戯れ💋龍姫会
2020位 3.86段 79勝75敗
ソラーレ
2021位 3.86段 147勝80敗
二段ぐらいの会
2022位 3.86段 30勝32敗
不屈不撓!
2023位 3.85段 77勝60敗
一日三局
2024位 3.85段 97勝71敗
天才棋士団
2025位 3.85段 106勝98敗
愉快な仲間たち
2026位 3.85段 89勝101敗
薩摩芋
2027位 3.85段 69勝24敗
温泉利用指導者 将棋部
2028位 3.85段 198勝185敗
Aチーム
2029位 3.85段 44勝45敗
まったり夜に
2030位 3.85段 58勝47敗
ねこねこ騎士団
2031位 3.84段 36勝29敗
ショーダン愛好会
2032位 3.84段 100勝68敗
👑藤井聡太七冠👑
2033位 3.84段 81勝75敗
もみあげ潟湖
2034位 3.84段 71勝54敗
仙台わいわい棋士団
2035位 3.84段 152勝161敗
市川将棋連盟
2036位 3.84段 44勝34敗
スランプ症候群
2037位 3.83段 78勝65敗
asdf同盟
▲TOP