第11回王座戦棋士団の部

参加数: 20889組

9月19日(月)18時〜10月09日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回王座戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回王座戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回王座戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回王座戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回王座戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回王座戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回王座戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回王座戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回王座戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回王座戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回王座戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回王座戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回王座戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回王座戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1963位 4.92段 100勝66敗
川内型3番艦
1964位 4.92段 44勝21敗
🌠惑星の棋士団🌠
1965位 4.91段 75勝61敗
サステナブルな半蔵門
1966位 4.91段 126勝114敗
ス-パ-カブD
1967位 4.91段 99勝220敗
★スター倶楽部★
1968位 4.91段 41勝19敗
饗宴
1969位 4.91段 55勝38敗
ひふみん推しスターズ
1970位 4.91段 111勝111敗
友達対局室
1971位 4.90段 39勝21敗
チームNN
1972位 4.90段 95勝61敗
関西将棋倶楽部 無定跡の会
1973位 4.90段 339勝321敗
幻影旅団
1974位 4.90段 77勝63敗
Shogi-Divers
1975位 4.90段 204勝172敗
Suger気持ちェェ〜〜
1976位 4.90段 106勝105敗
右四間飛車しか指せない
1977位 4.90段 327勝255敗
二段を目指す会
1978位 4.90段 566勝474敗
ZOMBIES
1979位 4.90段 37勝14敗
何とかやっていく
1980位 4.90段 44勝25敗
愛おぼえていますか
1981位 4.90段 60勝51敗
レア戦法の集い
1982位 4.89段 100勝91敗
友対棋士団
1983位 4.89段 200勝240敗
とりあえず団
1984位 4.89段 77勝68敗
ポケモンGOLet'sGO
1985位 4.89段 282勝211敗
対局界
1986位 4.89段 53勝48敗
ฅ^•ω•^ฅ
1987位 4.89段 197勝125敗
将棋モンスターズ
▲TOP