第13回王座戦棋士団の部

参加数: 22724組

9月23日(月)18時〜10月13日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第119回将棋ウォーズ段級位最強戦
第12回将棋ウォーズ皇帝戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第13回王座戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第13回王座戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第13回王座戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第13回王座戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第13回王座戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第13回王座戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第13回王座戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第13回王座戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第13回王座戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第13回王座戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第13回王座戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第13回王座戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第13回王座戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第13回王座戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1913位 5.59段 106勝119敗
チカラ1番☝️
1914位 5.59段 70勝72敗
ラーメソ
1915位 5.59段 132勝122敗
(*^^*)
1916位 5.59段 238勝212敗
名古屋人会
1917位 5.59段 167勝131敗
馬と駒
1918位 5.59段 529勝617敗
友達対局しませんか?
1919位 5.58段 294勝192敗
メロン汁お姉さん
1920位 5.58段 142勝138敗
振り野郎団
1921位 5.58段 117勝153敗
もっちーのおもち
1922位 5.57段 69勝76敗
9
1923位 5.57段 81勝86敗
友達対局とお話しましょう
1924位 5.57段 90勝101敗
讃岐麺通団
1925位 5.57段 72勝57敗
ロックス
1926位 5.57段 246勝274敗
将棋向上がんばろ会!
1927位 5.57段 124勝115敗
棋士🍡
1928位 5.56段 172勝165敗
たましゃん
1929位 5.56段 142勝127敗
寝おちN歩
1930位 5.56段 58勝34敗
鳴鳴
1931位 5.55段 34勝25敗
にゃごいすと
1932位 5.55段 261勝247敗
居酒屋 八角(松山市)
1933位 5.55段 54勝39敗
鶴松商店将棋部
1934位 5.55段 51勝40敗
🔥茨城常南支部🔥
1935位 5.55段 78勝63敗
雲のジューザ
1936位 5.55段 132勝121敗
3DGLab
1937位 5.55段 133勝198敗
自由が丘カラダノバス将棋部
▲TOP