第10回竜神戦棋士団の部

参加数: 21105組

12月25日(月)18時〜1月07日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第10回竜神戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第10回竜神戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第10回竜神戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第10回竜神戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第10回竜神戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第10回竜神戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第10回竜神戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第10回竜神戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第10回竜神戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第10回竜神戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第10回竜神戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第10回竜神戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第10回竜神戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第10回竜神戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1913位 4.12段 69勝48敗
名古屋将棋&ゴルフ
1914位 4.12段 75勝76敗
友達対局の会🍁
1915位 4.12段 43勝28敗
夢幻泡影
1916位 4.12段 121勝124敗
hap231
1917位 4.11段 27勝22敗
二国同盟
1918位 4.11段 134勝98敗
🔥ヒデオ戦記🔥
1919位 4.11段 284勝248敗
ひよよ杯🐣リーグ戦部屋🌸
1920位 4.11段 107勝94敗
棒銀戦隊
1921位 4.11段 73勝51敗
葛飾将棋倶楽部
1922位 4.11段 68勝61敗
Apple団
1923位 4.11段 74勝52敗
競艇同盟
1924位 4.11段 55勝54敗
アンパンマン号
1925位 4.10段 62勝52敗
テスト
1926位 4.10段 129勝133敗
初段になりたーい❗
1927位 4.10段 123勝106敗
【友達対局】実戦で学ぶ系棋士
1928位 4.10段 250勝235敗
友達対局ガチ勢・棋士団上位!
1929位 4.10段 120勝108敗
フリーダム
1930位 4.10段 371勝299敗
スクーナー
1931位 4.10段 171勝152敗
10分2段
1932位 4.10段 26勝13敗
モリモリファミリー
1933位 4.10段 75勝68敗
阪部工業将棋クラブ❶
1934位 4.10段 175勝200敗
(*^^*)
1935位 4.10段 63勝64敗
色んな戦法ができる会
1936位 4.10段 46勝28敗
ナナロクフ
1937位 4.10段 44勝31敗
北海道棋士団
▲TOP