第10回天帝戦棋士団の部

参加数: 21649組

8月26日(月)18時〜9月08日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第14回将棋ウォーズ名人戦
第121回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第10回天帝戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第10回天帝戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第10回天帝戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第10回天帝戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第10回天帝戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第10回天帝戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第10回天帝戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第10回天帝戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第10回天帝戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第10回天帝戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第10回天帝戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第10回天帝戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第10回天帝戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第10回天帝戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1963位 4.24段 104勝77敗
飛ばし屋ゴルファー軍
1964位 4.24段 132勝201敗
黄金の時代
1965位 4.24段 233勝209敗
チート部
1966位 4.24段 29勝13敗
右玉党
1967位 4.24段 73勝52敗
東京府
1968位 4.24段 35勝49敗
ぼのぼの系
1969位 4.24段 139勝153敗
★team crepe★
1970位 4.24段 50勝55敗
大山将棋ウォーズ支部
1971位 4.24段 152勝137敗
四間飛車研究会
1972位 4.24段 74勝54敗
のんのんとピッピの部屋
1973位 4.23段 73勝118敗
【友達対局】実戦で学ぶ系棋士
1974位 4.23段 57勝8敗
二十八部衆
1975位 4.23段 125勝135敗
えんがわ将棋
1976位 4.23段 266勝283敗
居飛車党集まれ!!
1977位 4.23段 72勝111敗
配達伝説 「SAGAWA」
1978位 4.23段 228勝232敗
藤井聡太を祀る会
1979位 4.22段 47勝38敗
🐲竜の道🐉
1980位 4.22段 111勝159敗
純白の棋士団
1981位 4.22段 213勝207敗
段位者の集会
1982位 4.22段 315勝148敗
Seventh-Heaven
1983位 4.22段 29勝44敗
清純の信者
1984位 4.21段 93勝78敗
✨🌠希望の光🌠✨
1985位 4.21段 328勝308敗
ステップヒット将棋団
1986位 4.21段 157勝143敗
ぼちぼち将棋を楽しむ会
1987位 4.21段 80勝63敗
将棋道場X
▲TOP